もじゅまに 8月1日(水)12時07分16秒
やっぱりディレイはメモリー無しCPUなし、アナログクロックにかぎる。ディレイタイムの変化が滑らかで、レートを変えるとサンプルレートが変わっていく感じが気持ちいいし、外部CVコントロール化が簡単に出来る・・・・しかし、機能少ないですね・すいませんでした。ウチはMAXONの DM1000 なんかが現役で活躍してます(内部はかなりいじられてますが・・・)8月1日(水)15時04分39秒
sub 8月9日(木)23時17分13秒
>たらこさん
 SMF(スタンダードMIDIファイル)でシーケンスファイルを書き出して、TRINITYで読み込めば出来るんじゃないですか?ただ、SMFだと16トラックっていう制限があるんでその辺を気をつけないと。私はTRINITYを持っていないので、SMFに対応していたのかどうかわかりませんが・・・。きっとシーケンスソフトとTRINITYのマニュアルを読めばわかりますよ。きっと。
moon1967 8月10日(金)02時17分50秒
MOTIFもFANTOMもなんかイマイチですね・・・。オールインばっか(ーー;) 国産でヴァーチャルアナログのイイヤツ発売されないかなぁ・・・。
moon1967 8月10日(金)02時19分04秒
MOTIFもFANTOMもなんかイマイチですね・・・。オールインばっか(ーー;) 国産でヴァーチャルアナログのイイヤツ発売されないかなぁ・・・。
moon1967 8月10日(金)02時20分17秒
↓2度打ちスンマソン^^;
ドラムマニア 8月10日(金)02時36分41秒
何時も、質問に答えて頂いてありがとうございます。アナログディレイはやっぱ、良さそうですね。また悩んじゃいそうです(笑)
館長 8月10日(金)08時13分21秒
たいへん長らくお待たせしました。昨日の夕方頃に復旧できました。
ダウン前と相変わりない書き込みありがとうございます。
それから、数日間アクセスを試みていただいたであろう皆様ありがとうございました。
ハード、ソフト、複数の原因が絡み合っていたのにも関わらずたった一人で対処したシスアドさんに感謝です!
今後とも変わらず電博をよろしくお願いします。
sts 8月10日(金)12時55分58秒
祝 復活!!
sts 8月10日(金)12時56分28秒
祝 復活!!
sts 8月10日(金)12時57分27秒
祝 復活!!
もじゅまに 8月10日(金)12時57分12秒
久しぶりに管球パワーアンプを引っ張り出してきました。しかし、これは夏使うものではないですね。A級セッティングなんで音が出て無くても赤熱でただでさえ熱い部屋さらに暑くなる。でも、スプリングリバーブと組合わせて、リード弾いた時の気持ち良さは格別です。でも、汗ダラダラです。
ALEX 8月10日(金)17時00分17秒
館長さん>「電博」の復活おめでとうございます!!
アクセス不可状態が続いている時、改めて当方にとっては「電博」が大きなウェイトを占めている事を認識しました。空虚感や何か物足りない、といった感じがずぅ〜っと続いていたのです。
でも、ここにめでたく復活しましたので、これからも”濃い”話題で盛り上がっていきたいですね。
sts 8月10日(金)18時15分18秒
祝 復活!! 三連発失敗(笑)
ヒロ 8月10日(金)20時13分39秒
館長様へ サーバーが落ちたか何か機械的トラブルだった事は分かりました。っがその間ズーと、電博館のHPが見られずあの銘機Prophet5の発信音や多分館長様のプレイされた短いフレーズの(当然ウエッブですからね)サンプルサウンドやはり分厚いですね!でも良かったですよ、復活されて改めてバックアップの大切さが身にしみるこの頃です。
館長 8月10日(金)22時59分03秒
nordlead3のバージョンが1.04から1.06に上がっていたので早速アップデートしてみました。
クラビアのサイトからSysexが入っているMIDIファイルを落としてシンガーソングライター6.0から流してみました。受信を開始するとNL3のLCD表示にバーグラフが出るんですが、半分ほど行ったところでシーケンサからの送信が完了してしまったのです。色々調べたらシーケンサの出し具合に原因があって、Windows標準のメディアプレーヤで再生したらうまくいきました。シンガーソングライター6.0のSysex処理に何かあるようです。MIDIに関するそれらしい設定は見つけられなかったのでバグなんでしょうかね。

NL3のアップデートには簡易的なMIDIプレーヤを使うのが良さそうです。


stsさん、お祝いのお言葉、ありがたく頂きます。
ヒロさん、今回のダウンはWebデータの破壊はありませんでした。でもバックアップは幾重にも取ってありますよ。
館長 8月10日(金)23時05分48秒
ALEXさん、心に穴を開けてしまったようですね。今後もハード担当のおひとりとしてよろしくお願いします。
高菜 8月11日(土)06時08分35秒
以前、ソフトシンセについて発言した高菜と言います。 PRO-52を触って感動してるんですが、良く分からないボタンなどがあるので、Prophet-5をお持ちの方に教えていただきたいのです。 POLY-MOD部の2つのノブは、3つあるボタン(変調先)への、いわゆるアマウント(量)なのでしょうか?また、KEYBボタンやKEYBノブは何を意味してるのでしょうか?それと、POLY-MOD部や、SYNCボタンを使った、おすすめの使用方法などがあったら、教えていただけないでしょうか?
メカ村 8月11日(土)18時28分49秒
おぉ!!!復活してますねっ!良かった良かった!
とはいえ別にネタがある訳でもないのですが、、、(爆)今月のプリプロが地元(埼玉東部)でまだ発売されていないのが気になっているのですがみなさんの地元では売っているのでしょうか???
うごう 8月11日(土)21時56分07秒
以前おもちゃキーボードの改造で質問させて頂いたうごうです。復旧おめでとうございます。
もじゅまにさん>アドヴァイスありがとうございます。色々なサイトを見て回ったのですが結構難しそうですね・・。しばらくはマイクで拾って(意外とローファイで良いサンプリングネタになるんです。)ある程度知識を集めてから挑戦したいと思います。
メカ村さん>楽器屋に書いてありましたがプリプロ廃刊になったそうです。
新参者さん>ER−1は僕も好きで良く使っているのですがアナログが好きならER−1がオススメです。生っぽい音が好きならES−1もオススメですよ。個人的にはES−1の方が好きですが・・。
hikaru 8月12日(日)00時53分47秒
未確認ですが、某掲示板ではプリプロつぶれた(休刊?)というコメントが一瞬だけ出ていました。確認取るなら、リットーでしたっけ、ホームページあるかな?
hikaru 8月12日(日)01時00分23秒
立東社ですね・・・リットーミュージックと似ているけど・・・なんかホームページアクセスできませんね。
hikaru 8月12日(日)01時03分32秒
よそのページで調べると、どうやら、立東社倒産しているみたいです。Jazz LifeやロッキンFなども実質的に休刊・・・
メカ村 8月12日(日)02時13分51秒
やっぱりそうだったんですね〜そんな気がしてたんですよね〜こんな時代だから仕方ないんでしょうね〜復刊を願います。その際は誤字をもうちょっと減らしてもらいたいもんです。
hikaruさま>情報ありがとうございました!
ヒロ 8月12日(日)15時51分09秒
こんにちは 館長様今midi file聴かせて頂いてます。っが、今迄どんだけ東風の格好いいmidi探した事か!スタジオ録音とは全く別モンのライヴテイクのTONG POO!よくやってくれた!」って拍手したいですよ。文字通りTONG POOに拍手の音が。。ここまで来ると単に再現どうこうのレベルじゃなくってプロレベルですよね?館長さん方?共作でしょうか?那須さんとの。当分このサイトで勉強させてもらいます。うーーん、それにしても充実したmidifile群。。脱帽です では、
にゃ〜。 8月13日(月)16時29分19秒
お久しぶりです。みなさん。館長さん。大変です!!Qが入院することになりそうです。ファクトリーテスト状態から動かなくなってしまったのです!!ただいまwaldorfに問い合わせ中。さてどうなることやら...。どなたかこんなんなった人はいないのかな?それからmacのメモリーも故障。こんなことがあるもんなんだね。立て続けに故障!!幸い300Mぐらいまだ動くので。音楽ソフトに影響しないもよう。もう大変。ほいではまた。
メカ村 8月14日(火)00時03分44秒
うごうさま>すいません。読み落としておりました。大変失礼しました。情報ありがとうございます。
メカ村 8月14日(火)00時03分57秒
うごうさま>すいません。読み落としておりました。大変失礼しました。情報ありがとうございます。
エピポン2000 8月14日(火)01時58分10秒
≫Q入院ですか。。。Qは「材質」がやわらかいので・・・気をつかいますね(笑) わたしはAIR BASE 99 が・・・へんな具合になりました。。。「スレーブ・プロセッサ・コミュニケート・エラー」から・・・ 脱けられません。。。プログラムも変です。(汗)
エピポン2000 8月14日(火)14時29分41秒
≫にゃ〜さん。Qは「材質」がやわらかいので・気をつけてね(笑) AIR BASE 99 が・・・「スレ〜ブ・プロセッサ・コミュニケイト・エラ〜」から脱出できません(汗)。
館長 8月14日(火)23時59分09秒
現在は削除されていますが、本日「エピポン2000」の名前で同一内容の大量書き込みをされた方、サーバー管理者(私とは別の人間です)が”荒らし”と判断しアクセス拒否状態にしてあります。心当たりがある方は館長宛naoki@hirotaka.co.jpにメール下さい。
館長 8月15日(水)02時07分19秒
ヒロさんこんばんは。
TONGPOOのMIDIデータは那須さんが先に公開されてました。それがSC-88VLか何か専用のデータだったので、それを私がSC-88Pro用に手を加えさせていただいたものなんです。
館長 8月15日(水)02時07分28秒
にゃ〜。さん、お久しぶりです。
私も以前、ヤマハV50がLCD表示まっ白事件、エンソニックVFX音出ず事件でメイン基板交換ということがありました。
Qも丸ごと基板交換すればすっきりしますよね。全治2週間ってとこでしょうか。
館長 8月15日(水)02時19分40秒
8月14日(火)23時59分09秒の私の書き込みについてですが、エピポン2000さんからのメールがあり、当時のアクセス状態が良くなかったらしく、ここへの投稿を何度も試したそうです。とりあえず”荒らし”ではなかったので、気分を悪くされたみなさん、ご安心を。
リュウ 8月15日(水)11時04分54秒
最近、JUPITER-8を入手。流石にフィルターのキレがいいっす。和楽器(琴)や、ベル系(DX系)あとエレピやピアノっぽい音を作るのに困難しています。アドバイス下さい。
リュウ 8月15日(水)11時06分02秒
バージョンはUSA、midiとDCO無です。
しすあど 8月15日(水)14時24分26秒
エピポン2000さん、解除しました。
もじゅまに 8月15日(水)16時00分31秒
和楽器(琴)や、ベル系(DX系)・・・難しいっすねえ。クロスモジュレーションをうまく使うと雰囲気は出ると思いますが、所詮アナログシンセなのでリアルには鳴らないです。エレピやピアノも矩形波をフィルタで整えるとそれっぽいですが、それっぽい音域は1〜2オクターブが限度ではないでしょうか。高音を似せると低音が駄目だし、低音を似せると高音が全然違う音に・・あと、Jupiterだと、パッチを公開されている方が結構いますのでそれを使うというのもいいのではないでしょうか
ハマー 8月15日(水)16時22分00秒
先日、東京MIDI-LAND(クリエイターズランド?)にて、ローランドS−550をなんとなくGetしました。前にS−50を持ってて、ちょうどその時のライブラリーが数枚出てきたので、も一度使ってみようと思いまして。S−50使ってた時は和楽器系(鼓とか横笛とか三味線とか)に多用してたので、また何かそういうので作ってみようかなとか思ってます。
もじゅまに 8月15日(水)17時47分33秒
ローランドの古いサンプラーも結構独特の雰囲気があっていいですよね。最近、実家の近所に出来たリサイクルショップのパソコンジャンクコーナーでタウンズマウスが何個かあったので買い占めてきました。
ポルト 8月15日(水)20時35分26秒
大阪クリエイターズランドでRoland R-8M ¥9,800-、安いか高いか判らないけど買って来ました。今までSC−88だけで全部やってたんですが、なんかちょっと凝ってみたくなったもので(笑)で、とりあえずドラムから
エピポン2000 8月15日(水)23時56分42秒
しすあど。。。さま。館長さま。。。ならびに関係者の皆様・・・・ 大変。。。御迷惑を、おかけしました。
リュウ 8月16日(木)00時28分05秒
JP-8のパッチ公開のURLよかったら教えていただけるでしょうか・・・。参考にします。
HANAE 8月16日(木)11時55分43秒
夏休みに浜名湖に行きました。湖の周りを車で一周したのですが北部のごく普通の漁村みたいな雰囲気の場所に突如Rolandのマークが出現。ローランド浜松研究所でした。車止めて記念写真をとりました。なおビデオのビンデージセンセ(ローランド編)に浜松研究所が出てきます。
ヒロ@ 8月16日(木)18時19分26秒
こんばんは 館長様先日のYセツ王のCD二枚購入しました。急いで名古屋のHMVに行って来ました。たった、今迄YMOのオリジナルCDを聴いていましたが、 Yセツ王さんのCD入れてビックリ!何と低帯域の御圧が凄いです。時にバスドラがバンバン鳴って凄いです。キックの音がもろ聞こえて嬉しい?です。館長さん 情報どうも有り難う御座いました。っで、ソリッドステイトサバイバー唄ってる方誰ですかね?アッコさんみたいに唄ってる女性のボイスが。では、!
リュウ 8月16日(木)23時26分06秒
JP-8のバッチ公開のURLが中々見つかりません。ご協力を・・・。ヤフーUSAとかも見てるんですが・・・。
リュウ 8月16日(木)23時26分52秒
バッチ× パッチ○です。
あげもの 8月16日(木)23時40分19秒
>JP-8のバッチ公開  私も以前調べて見たことがありますが、探せませんでした・・・。ファクトリープリセットならば見たことがありますよ。WAV データーでしたが・・・。
サトシ 8月20日(月)02時38分48秒
皆さん、こんばんは。ここはすごい会議室ですね。 Korg 01/Wについて質問させてください。 Korg 01/Wを持っている知り合いが、Floppy disk(2HD)にStandard MIDI フォーマットで書き出しをしたんですが、Windowsでそのフロッピーの中身を見るとファイルは見当たらず、その代わりディスクのプロパティで見ると容量が多少減ってるそうです。本来は2DDを使うのが正しいのはわかってるのですが、2HDのタイプ検出穴をテープでふさいでもやっぱり駄目らしいです。これは、フォーマットがいわゆるDOSフォーマットではない、ということでしょうか、それであればどのようにすればMIDIファイルをWindows側に取り込むことができるのでしょうか? ご存知の方、ぜひ教えてください。m(__)m
メカ村 8月20日(月)10時03分48秒
サトシさま>01WでSMFのページでフォーマットしたFD(2HD)にSMFで保存したデータをWindowsで読み込んだら同じ様な症状が出ました。逆にWindows側で2HDを2DDでFormatしてから01WでSMFに保存しWindowsで確認したら正常な形になっていました。これで解決出来るかは分かりませんがご参考までに!
GIGA 8月20日(月)14時09分02秒
はじめまして。GIGAと申します。最近になりこのページを拝見する様になりました。とうとう腹をくくってMIDI/CVインターフェースを買いました。捨てるに忍びないので、CMU-800をセット(CMU-800X2台、X1F、X1TurboV、D/MX2台、X1用インターフェースカードX2枚、FD版ソフト、テープ版ソフト、CMU-801他)でもらってくれる人いませんか。少なくとも1セット分(X1F)は完動です。予備に持っていたもう1台分は最近使っておらず、自信はありませんが、お渡しする前に確認しておきます。できれば取りに来ていただける人。
GIGA 8月20日(月)14時10分39秒
すみません。CMUの件、場所を書き忘れました。名古屋市天白区です。
(エピポン2000改め)しろくまお 8月20日(月)17時37分46秒
週末に東京に行きます。。。おもしろい楽器屋があれば、どなたか・・・おしえて下さいませ。ちなみに捜したいものは「ヤマハMEP4」。「MPC60とセットが組まれていたような?アカイの1Uのドラム音源。型番不明」よろしくお願いしまーす。
4VCO 8月20日(月)20時54分09秒
しろくまお様。時間に余裕が無ければ、渋谷がいいんじゃないですか。ヤマハ〜サウンドライク〜ロックオン〜えちごや〜ファイブGの順にまわる人って結構いるんじゃないかと思います。ただアカイのはレアなんでしょうか、見たことないです。XR−10?とかの据え置きタイプなら、たまに見ますが。レアもの、出物は都内よりも郊外の店のほうが見つけやすいかもしれません。健闘祈る。
しろくまお 8月20日(月)22時03分27秒
4VCO様!情報ありがとう・・・ございます。やっぱ渋谷系でしょうか。。。昔・・・ソフマップに機材買取の見積をお願いしたら・・・なぜか情報が漏れて(笑)。。。東京から、わざわざ、買取にきた業者がありました。その人は、奥さんと、大きな犬(アフガン)を連れてきて。。。びっくりしました。まさか・・・その人が・・・ジェームス○○と後ほど知って。。。びっくりしました。あの、肩にかついでるオデッセイは。。。なんとなく。。うちから。。。行った子のような(?)なんとなく。。。そんな気がします。アホ話。。。失礼しました。さっきまで。。。#1960に#1961をつなぐ。。。インサーション・コードを作ってました。(買う方が安いよね。きっと)
ALEX 8月20日(月)23時24分47秒
GIGAさん>はじめまして。待っていた甲斐がありました!!是非メールにて詳細な交渉をさせて頂きたく思います。
miyagi911@oki.co.jp
私ALEXは千葉在住ですが、きっと100%以上に有効利用致しますので、何卒お願い致します。
t-pon 8月20日(月)23時30分08秒
しろくまお さん>アカイのやつはXE-8ってやつじゃないですか。以前だったら結構中古見ました。最安値では3800円ぐらいでありました。
しろくまお 8月21日(火)00時30分30秒
t-ponさん!情報!ありがとうございます!XE-8 ですか。。。 値段も「いいかんじ」ですね。 (^ ^;なんばのクリ○イターズ(ソフ○ップ?)にオーバーハイムのMXが・・・ありました。(初めてみました) 大きさはSEMが2台分ぐらい。確か・・・トム・オーバーハイム氏とは関係ない(?)生い立ちでしたっけ(?)ちょっと気になります。
203.104.184.114 8月21日(火)04時31分23秒
しろくまおさん>ここに来ている方ほど詳しくないのですが、ファイヴGに始めて行ったときは圧巻でした。
しろくまお 8月21日(火)14時36分49秒
203.104.184.114 さん。。。そうですか。。。圧巻なのですね。 「モーグ・ティーシャツ」ぐらいは・・・買いたいですね。おみやげに(笑)。最近。。。「モーグ・ティーシャツ」を着ている若人、多いですよね。。。
しん 8月21日(火)15時35分30秒
おひさです。昨日仕事帰りふと空き時間があったので、ふらりと(数ヶ月振り?)に楽器店に立ち寄り、始めてNL3を触りました・・・・・ほ・・欲しい!ココ数年振りですよ・・・新型シンセでこんなに衝撃を受けたのは!デザインもさることながら、あの音!絶対買います。
4VCO 8月21日(火)20時12分49秒
しろくまお様。ファイブGはモーグTシャツ無いかも。ARP,EMSとかはあるでしょうけど。むしろビームスなどのショップになぜかあるらしいです。実際友人は、そのあたりで買ったと言ってました。自分はネットで買いました(笑)。あと、ロックオンではインディゴの試奏できましたね。ファイブGはアナログの総本山って感じで面白いです。アナログシンセだったら、やっぱりココですね。
しろくまお 8月21日(火)21時45分35秒
4VCO様、情報ありがとうございます。「モーグ・ティーシャツ」は「ビームス」ですか。。。どうりで、おしゃれな女の子が、着ているはずですなぁー。(疑問が・・・とけましたよ)ありがとう・・・ございました・・・
ヒロ@ 8月22日(水)01時09分32秒
皆様 こんばんはつい先日からここに入り浸ってるものですが、ムーグネタやオーバーハイムネタが結構好きです。友人にバン・ヘイレンのJump?が<BR> オーバーハイム8ボイス使ってたね?って言ったところ<BR> あれ?8ボイスじゃないよ」OBXだよ?!って<BR> 言われてから最近何かの番組でプレイ中のを良く見ましたが<BR> やはりOBXだった。あの分厚いサウンドがウけてリメイクやカバーが出てるんでしょうね?<BR> よーく聴くと、フィルター開きすぎで<BR> 変な発信音が聞こえますよ。<BR> 一回だけYAMAHAで操作した経験がありますが、<BR> 随分下手なバン・ヘイレンでした→私。。。<BR> では、、
スモモ 8月22日(水)09時26分48秒
皆様 こんにちは 検索していてたどり着いたのですが、楽しそうですね(^^) 先日、秋葉原ソフマップで800DV Maxi-KORGを見かけました。 29800で安い!と思ったらジャンク品でした… 惜しい。思っているよりも大きくないのですね。周りが大きいだけかもしれませんが… なんだか、そこだけ異空間でした。
たくあん 8月23日(木)23時10分34秒
ソフマップの800DV、あれ売りに来た(とおぼしきお兄さん)を見かけましたよ(肩にかついで歩いてた)ちょうどコミケの最終日か何かで同じ店舗に入ってる健全な本屋さんの前に尋常ではない人の列が出来てた日だった。でもあそこで買取もやってるの>ソフ??
マサト 8月24日(金)00時44分56秒
館長様>青色LEDの特許が問題になっているらしいです。ま、私は何にもわかりませんが… http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20010823-00000203-yom-soci
館長 8月24日(金)08時38分33秒
マサトさん、わざわざ情報ありがとうございます。私も昨日ラジオのニュースで知りましたよ。開発者の中村さんに軍配が上がることを祈っています。
GIGA 8月24日(金)22時10分49秒
ALEXさま。GIGAです。メールのご回答です。メールに書いたムーグはミニムーグです。iモードメール字数制限で「ミニ」の二文字がどうしても入らなかったので。ムーグのGATEをどうやって使っていたかと質問されましたが、ここに参加の方々と違い、変換I/Fを作ったりできなかったので、CMUでミニムーグを鳴らすときは次の様にしていました。生の波形をオシロで見たり色々やって見ましたが、ムーグの音色はVCFのキレとモレに尽きると思います。あのフィルターに入れればどんな波形でもムーグの音になります。さらに、うちのミニムーグのVCOはどんなにチューニングしても1octより広い範囲ではVCO間のズレが大きくなり、味はありますが、音楽的に使いものにならない場合があります。調律に出しても、昇圧トランスでも直りませんでした。そこで、GATEはショートさせてSYS-100MのVCOから信号を、EGやLFOからCVを入れて鳴らしています。要はVCFとVCAしか使っていないという事です。結果的にEGのパラメーターも増えますし、こう使うのが結果的にベストでした。我が家の100Mは18モジュールあるのでEG2台ぐらいはいつでも振分けられるし、通常VCOは3〜5台、場合によってはオーバードライブを少しかけてぶち込んでいました。邪道でしょうか。皆さんどう思います。
ALEX 8月25日(土)21時34分44秒
GIGAさん>ミニモーグの外部入力を駆使しているのですね。FILERBANKにマジでタメをはれるかも。
モーグ系のGATEはS-TRIGと呼ばれ極性的には↓GNDタイプですが、YAMAHAやKORGとも異なっているらしく、直接接続は出来ないようです。変換I/Fの件、調査してみます。
SYSTEM-100Mはモジュールが18個ということはラック数3という事になりますので、さぞ壮観でしょうね。
CMU-800とても楽しみです!!一時期はMC-8をゲットして、JUPITER-8をフル制御しようかとも考えていましたが、私ALEX初のPCベース・シーケンサシステム(とは言っても8bit機のX1turboですが)がいよいよ実現します。2001年はアナログ・シンセ三昧ですね!!
サトシ 8月25日(土)21時44分54秒
メカ村様、ご説明どうもありがとうございました。参考になりそうです。しばらくここに来てなかったので返事が遅くなり失礼しました。m(__)m
サトシ 8月25日(土)21時52分02秒
メカ村様、ご説明どうもありがとうございました。参考になりそうです。しばらくここに来てなかったので返事が遅くなり失礼しました。m(__)m
ヒロ 8月27日(月)22時12分13秒
こんにちは 館長様皆様も!まだガキの頃でしょうか、基板をハンダ付けしながらハンダコテの火傷と基板に電流をながす時の感電に脅えながら一番楽しかったのが、LEDが点灯した瞬間でした。どうみても抽象的な基板の裏と、表の表情むき出しのパーツ類。しかし、何故かLEDに電気が走り点滅や発色した時のあの何とも言えない、美しい光。今でこそ、基板や回路図等一切設計出来なくなりましたが、自分で組み立てた、多数のエフェクター類のフロントパネルにチョコ!っと顔を出して光るLED 昔Prophet5を操作した時にツマミを弄る度に多数のLEDが暗いステージで点灯し感激したのを思い出しました。館長さんや皆さんがこだわるのも何か納得いきますね。電子ホタルとでも言いましょうか?では
こんにちは 8月28日(火)01時25分40秒
ここの掲示板いつも楽しく拝見させていただいてます。今、Eventide 910という機材を探しているのですが、いくらくらいで売ってるのか御存じの方いらっしゃいませんでしょうか?もし、あそこで売ってたとか、いくいらくらいだ、とかしってるかたいらしたら教えて下さい。それでは
8月28日(火)16時57分27秒
先週、三重の徳川楽器に売っていたのを見かけました。 38,000円くらいだったと思います。
メカ村 8月29日(水)02時57分05秒
サトシさま>お役に立てれば幸いです。頑張って下さいっ!
さいとうよしたか 8月29日(水)13時57分20秒
便乗募集(?)ですが、私も人から譲ってもらったCMU-800が有効活用できずに、家で遊んでしまっています。本体+PC-8801用らしきインターフェイスボードの組み合わせ(ソフトウェアは無いんです…)ですが、だれか欲しい方いらっしゃいますか?CMU-800ユーザーの方で予備用として使われるとか。札幌から送りますんで、欲しい方は名乗りを上げてください。お待ちしてます。
もじゅまに 8月29日(水)18時48分48秒
S-Trigはショートトリガーともいわれているみたいで、↓GNDではなくショートだったと思います(結果的には↓GNDですが、)。これは、パワーの低いゲート駆動回路ではドライブしきれない場合が多々あるようです。一番簡単なV-Trig->S-Trig変換は、NPNの適当なトランジスタのエミッタをGND、コレクタをS-Trigに繋いで、Baseに抵抗を通してV-Trigを入れます。抵抗値はトランジスタとドライブ能力で変わりますが、今手元に資料が無いので・・・・まぁ、数十KΩ程度で十分だと思います・・・・
M.K 8月30日(木)02時40分14秒
さいとうよしたか様>CMU-800ぜひ譲って頂けませんでしょうか? MIDI>CVコンバ−タを新しく自作しようと思っていたところでしたので、 CMU800があれば非常に助かります!メールにて詳細をご相談したく思います。 odyssey_921@hotmail.com よろしくお願い致します。